20200520

5月20日水曜日

 曇り。出社日。寒すぎる。暑い日だと思って上着を着ないで会社に行った。今修士論文を書いている大学の同期と通話をしながら晩ご飯を食べました。疲れていたので予定より早くおしゃべりを切り上げました。図書館に行けず研究を進められないので、家で悶々と考えたり、取材先にアポイントメントを取ったりなどをしているらしい。

 

たべたもの

トップバリュ1日分野菜サラダ半分

Kiri クリームチーズ 18g

米久 ロース生ハム 185円

 

 ドラマ『僕たちがやりました』よかったなあと反芻して考えていた。警察に捕まらないよう、自分たちの犯罪が見つからないよう苦心する主人公たちは大人になること拒みながらもがくモラトリアム期の若者の姿そのものに見える。というかいつか捕まり刑が執行されるその時までをいかにして過ごすか、という話でもあってそのものなのだ。自分たちの起こした爆発事故の罪悪感と恋の悩みが同じレベルで主人公を苦しめているように見える瞬間があるのがいい。

 

おわり。

20200519

5月19日火曜日

 昨日の夜から雨。ここ最近で一番涼しい日。昨日の夜18時から何度か起きつつ結局朝の8時に起きた。暑い日がつづいてもクーラーをつけないルールで過ごしていたから、よく寝付けず疲れが溜まっていたのだと思う。

 

食べたもの

ごはんのごま油炒め中華味

しゃけフレーク

クラフトボスブラック

うま塩かけごはん

 

 今日はドラマ『僕たちがやりました』をみた。馬鹿な高校生の青春ものっぽいビジュアルなのにあらすじが不穏なので馬鹿な高校生のパッケージがフェイントなのか、「爆発事件」がフェイクなのか(後者だとごめんね青春な感じのドラマかな)と想像しながら見始めたのですが馬鹿な高校生の頭で自分達の起こした爆発死亡事件にシリアスに向き合ってく不穏で苦しくて眩しい青春ものでした。

 そんなつもりなく人を傷つけた時の罪悪感と罪を背負った自分にどう折り合いをつける人間になるのかは、自分について自分で責任を負わなくてはいけなくなる思春期の課題ではあるけれど、その向き合うべき不本意な罪が主人公の場合人が10人以上死ぬ校舎の爆破で、あまりにも酷い。爆破事件を起こすメンバーが、高校生3人と年齢不詳職業無職とにかく金持ちのOB1人の4人組みなのがよかった。自分の行動の尻拭いを親のお金でやってきたOBと高校生3人。

 強い自責の念や不安を抱えながらも気丈に振る舞うことのできる高校生がたくさん出てきた。

 

おわり。

20200518

5月18日月曜日
晴れだったとおもう。

食べたもの
ジンギスカン北海道ワイン煮込み)(
芋、玉ねぎ)
ごはん
コーヒー
梨のシロップ煮

業務開始直前に目がさめて、昼休みはほぼ昼寝をした。早く寝るために、業務終了後はすぐに炊飯スタートして、入浴準備をし、Twitterをして、寝落ちした。という日。

終わり。

20200517

5月17日日曜日
晴れ。Twitterで深夜ラジオのネタバレを見たきがした。見なかったふりをしてラジコで土曜夜深夜放送分をタイムシフトで聞いたけど、ずっと視界の端っこにネタバレが居座っていて集中して聞けなかった。日曜日の朝は危険なのでTwitterは見ないルール。というか、Twitterは常に見ない方が良いです。

食べたもの
パピコ キウイフルーツ 半身
雪見だいふく ひとパック
オールブラン フルーツミックス
ごはん炒め
カルピスソーダ
いもの揚げ物

ドラマ『11人もいる!』をみた。10人家族、8人兄弟の末っ子にだけ死んだ母親の幽霊が見えて11人もいる!という話。収入の少ない親に変わって高校生の長男が稼ぎ頭をやっていて、末っ子だけ母が違う、毎話発生するきょうだいのトラブルを家族での悩みを解決する、という筋書きは大家族もののよくあるパターンなのだと思うけど、7番目のきょうだいまでの母親が幽霊として出てくるところ、主人公家族の鏡合わせみたいに大家族ものバラエティが放映され主人公家族と関わりを持ちはじめるところがなんか、変だった。
7人の弟妹の面倒をほとんど長男がみている虐待状態が放置されたまま、恋人が子供を妊娠し彼自身シームレスに親になる過酷なストーリーなのだけど、すごいコミカルでおもしろかったーと観終えてしまう、不思議なドラマだった。

おわり。

20200516

5月16日土曜日

雨。歯を強く噛み締めてしまうのに悩んでいたけど寝る前の歯磨きでよくなりました。iPadの設定をかえてゲームは1日25分、Twitterは2時間半(平日は1時間半)で「制限時間ですよ」表示が出るようにした。

 

 

食べたもの

梨のタルト

たまご4個のオムレツ

醤油ごま油チャーハン

ウィンナー5本

パピコ キウイフルーツ 半身

モンスター

 

1週間くらい前から絵を描く人のための解剖学の本を読んで、自分の絵の癖を修正しようと模写をしている。手本と手本を見て描いた自分の絵をお絵かきソフトで重ねて、自分の絵でかけていなかった点、次描くときに気をつける点について上から赤で描き込んでいく。「自分はもっと絵を上手くかくことが本当はできるのだが?」という気持ちになるのが楽しいので、今日は過去に自分の書いた絵止まらず他の人の描いた絵の上にもコメントを書いて遊んだ。じょうずな人の絵への書き込みは好きなところや真似したいところについて書く。(というか、指摘すべき点が見つからないので描くとことがそれしかない。)見ているだけでは気が付かなかった工夫点に気がつくことができて勉強になります。

おわり。

20200515

5月15日金曜日

晴れ。すごく暑い日。作業がひと段落したときに食べようと思っていたクーリッシュを溶かしてしまった。

 

食べたもの

クーリッシュ コーラ

ランチパック ピーナッツバター

キッシュ

カフェオレ

ハードボイルドグミ ソーダ

 

美味しんぼをみている。主人公が「お前の料理には魂がない。技術の見せびらかすための品のない料理だ」と批判されていた。私が趣味で描いてる絵もわたしはこんな絵も書けるんだがという見せびらかしの絵なので暗い気分になった。連ちゃんパパについても暗い気持ちになっている。動物のお医者さんのドラマは良かった。目の赤いハツカネズミはかわいくていい。リーガル・ハイなどの脚本をしている古沢良太が何話か参加していることを知った。古沢良太はハムスターの出てくるドラマを書いてて好きなのだけど、動物のお医者さんではスナネズミ回を担当していてなんだかおかしかった。

 

おわり。

20200514

5月14日水曜日
晴れ。昨日より涼しい日。最近外の音が音聞く聞こえる気がして、換気扇の穴を朝一で閉じた。

食べたもの
ブランチョコドーナツ(ローソン)
ブルゾン ハードボイルドグミ ソーダ
トロピカーナW
豚しゃぶと茹で野菜(たんたんごまだれ)
炊いたご飯
タピオカ(液体杏仁豆腐みたいなの)

今日はポモドーロ法を使って仕事に取り組んだところ集中時間をいつもより長く確保できた。良い労働。
ポモドーロ法については各位調べて欲しいのだけど、わたしはこのアプリを使っています。魚も育たない、気も育たないシンプルなタイマーアプリだけれど、励まし上手で、作業と休憩間の気持ちの切り替えを促してくれるところが最強です。

集中

集中

  • Daisuke Toda
  • 仕事効率化
  • 無料
おススメ。


おわり。